元教師 黒目のブログ

元公立の教師で現在も子育ての世界で働いています。公教育、私教育合わせて約7年間仕事で子供を育てています。そんな中で役に立ちそうな知識や経験をアウトプットしていきたいと思います。

教育

学校での学習の遅れを取り取り戻すために有効な手段7選!

どうもこんにちは黒目です。 先日このような記事を目にしました。 石川県珠洲市 3つの小学校と中学校で授業が始まった https://www3.nhk.or.jp/news/easy/k10014317291000/k10014317291000.html ようやく石川県でも授業が再開されたようですね! なので今日…

親が子供に絶対やってはいけない教育【誤学習】の解説!その親の特徴と改善方法について!

どうもこんにちは黒目です。 ふだん黒目は子供に関わる仕事についているのですが、その中で親御さんの間違った声かけのせいで子供が間違った学習をしてしまう場面に多々出会います。なので今日は「親が子供に絶対やってはいけない教育【誤学習】の解説!その…

貴方の子供の真の能力は?WISC検査について解説+注意点について!

どうもこんにちは黒目です。 今日は「貴方の子供の真の能力は?WISC検査について解説!」と題して記述していきます。 是非閲覧ください。 1.WISC検査とは何? WISC検査は「Wechsler Intelligence Scale for Children(ウェクスラー児童知能検査)」の略称…

持続的な努力!創造性!達成感!ストレス軽減!それらすべてを手に入れるために必要な【内発的動機付け】について徹底解説!

どうもこんにちは黒目です。 今日は「持続的な努力!創造性!達成感!ストレス軽減!それらすべてを手に入れるために必要な【内発的動機付け】について徹底解説!」と題して記述していきます。 是非閲覧ください。 1.内発的動機付けとは何? 内発的動機づ…

勉強してても結果がでない!?勉強が無駄に終わらないために学業達成に影響を与える要因を科学的根拠を元に解説してみた!

どうもこんにちは黒目です。 今日は「どうやったら勉強って結果でるの?学業達成に影響を与える要因を科学的根拠を元に解説!」と題して記述していきます。 是非閲覧ください。 1.ジョン・ウィナーの業績について 学習達成に影響が出る要因を説明する前に…

小学生の子供を育てることの大変さ10選!改善方法の提案と解説!

どうもこんにちは黒目です。 以前このような記事を書きました。 2019年の東京大学の研究を元に、子供と関わるときにかかるストレスの話と、そのストレスを軽減するために必要な科学の解答を解説してみた! https://motokyousikurome.hatenablog.com/entr…

本当に絵本の読み聞かせって有効なの?という疑問についての海外の論文紹介と効果のある絵本について!

どうもこんにちは黒目です。 先日こんな記事を投稿しました。 絵本の読み聞かせがその後の人生に及ぼす可能性とは!? https://motokyousikurome.hatenablog.com/entry/2022/08/31/004525?_gl=1*rord8h*_gcl_au*MTA5Nzk3MDk0Ni4xNjkzODM1OTI4 この記事は日本…

高校生の我が子にすべき「性教育」とは?その教え方と具体例解説!

どうもこんにちは黒目です。 今日は「高校生の我が子にすべき性教育とは?その教え方と具体例解説!」と題して記述していきます。 是非閲覧ください。 1.高学生の我が子にすべき性教育とは? 高校生に対する性教育は、より深い理解と責任感を促進すること…

中学生の我が子にすべき性教育とは?その教え方と具体例解説!

どうもこんにちは黒目です。 今日は「中学生の我が子にすべき性教育とは?その教え方と具体例解説!」と題して記述していきます。 是非閲覧ください。 1.中学生の我が子にすべき性教育とは? 中学生に対する性教育は、前向きな性の健全な理解を促進するた…

小学生の我が子にすべき性教育とは?その教え方と具体例解説!

どうもこんにちは黒目です。 今日は「小学生の我が子にすべき性教育とは?その教え方解説!」と題して記述していきます。 是非閲覧ください。 1.小学生の我が子にすべき性教育とは? 小学生に対する性教育は、基本的な身体の知識や健康な性の発達に関する…

障害を持つ我が子が他人に性的接触をしてしまった時に親がすべき「性教育」について

どうもこんにちは黒目です。 今日は「障害を持つ我が子が性的接触をしてしまった時に親がすべきことについて」と題して記述していきます。 是非閲覧ください。 1.障害を持っている我が子が他人に性的接触をしてしまったのだが、親としてすべきことはなにが…

小さなお子様の道徳心を育てるための教材として有効な物の特徴と具体的な絵本を解説!

どうもこんにちは黒目です。 今日は子供の道徳心を育てるために有効な教材の特徴について解説していきます。 1.子供の道徳心を育てるための教材として有効な物の特徴は? 子供の道徳心を育てるための有効な教材は以下のようなものがあります: 物語や絵本: …

子供の国語力の伸ばすにはどうすればいいの?音読が嫌いな子供に対してのアプローチの仕方!

どうもこんにちは黒目です。 今回は子供の国語力を伸ばすためにはどうすれば良いかを記述していきます。 まず国語力が必要かどうかについてですが、 国語力は非常に重要です。以下に国語力の重要性をいくつか説明します。 コミュニケーション能力の向上: 国…

小学生の子供の算数力を鍛える方法と具体的な視覚的な教材について

どうもこんにちは黒目です。 今日は小学生のお子さんがいらっしゃるご家庭に向けての発信です。 今日は子供の算数力を鍛えるための方法について記述していきます。 家庭で小学生の算数力を鍛えるためには、以下のアクティビティや方法を試してみることが効果…

アニメが子供に与える良い影響と未就学児と小学生に見せるべきアニメについて

どうもこんにちは黒目です。 今日は子供が大好きなアニメについて着目していきます。 子供に与えるアニメは、さまざまな良い影響を与えることがあります。以下に、その一部を挙げます。 教育的なメッセージ: アニメは物語を通じてさまざまなメッセージを伝え…

子供を幸せに育てるための重要な要素と愛情とサポートの具体的な方法について

どうもこんにちは黒目です。 今日は子供を幸せに育てるためにはどうすれば良いかを記述していきます。 子供を幸せに育てるためには、以下のような要素が重要です: 愛情とサポート: 子供に対して愛情を持ち、サポートをすることが重要です。子供が自己価値感…

我が子がLDかも!?発覚するまでの流れとLDの理解を深めよう!

どうもこんにちは黒目です。先日こんな論文を目にしました。 LD(学習障害)と特別支援教育jissenkiyo122936.pdf この研究は2009年に発行された論文なので、少し昔の論文なのですが、改めてLDというものがどういうものかを勉強する意味で少し読んでみまし…

絵本の読み聞かせがその後の人生に及ぼす可能性とは!?

どうもこんにちは黒目です。先日こんな論文を目にしました。 絵本の読み聞かせがその後の人生に及ぼす影響―― テキストマイニング法を用いて ―― https://core.ac.uk/download/pdf/236641413.pdf この論文では絵本の教育効果について記述したものです。一般的…

社会的技能の身に着け方!中学校におけるスクールワイドSSTの効果について

どうもこんにちは黒目です。先日こんな論文を目にしました。 中学校におけるスクールワイドSSTの効果に関する実証的研究-生徒指導に特別支援教育の視点を取り入れた支援の効果と限界について-https://www.nise.go.jp/cms/resources/content/6434/20130221-…

コミュニケーションが取れない!集中力がない!と悩んでいるお母さん必見!読み聞かせによる脳内ネットワークの向上について

どうもみなさんこんにちは黒目です。先日こんな論文を目にしました。 母親の読み聞かせの影響力 子どもが集中するのに伴い脳内ネットワーク強度も向上https://www.kanazawa-u.ac.jp/wp-content/uploads/2021/07/210728.pdf この研究は令和三年に発表された比…

小学生・中学生の子供を持つ勉強熱心な親御さんへ、学習意欲の科学的研究を元に明らかにしてまとめてみた!

どうもみなさんこんにちは黒目です。先日こんな雑談を保護者の方としました。「この先私の子の学力が伸びるか心配、未来予測できればいいんですけどね」やはりどの保護者の方も自分の子の成績が伸びていくか不安のようですね。そんな話をしたので今回は学力…

うちの子って言葉の発達が遅れてる?なんで?という疑問に科学的根拠を持って答えてみた!

どうもみなさんこんにちは黒目です先日このような文献を読みました。 親子で過ごす時間が子どもの言語理解と関連脳領域に影響~脳形態イメージングにより解明~https://www.tohoku.ac.jp/japanese/newimg/pressimg/tohokuuniv-press_20150130_02web.pdf 普段…

父親としての家庭の役割って何?というお話

どうもみなさんこんにちは黒目です先日こんな研究を目にしました。 日本における父親教育に関する研究の動向https://ir.lib.hiroshima-u.ac.jp/files/public/4/42647/20170324130450900294/JEducSci_10_133.pdf この研究では父親教育のあり方について述べら…

黒板の字を早く書けないのはこれが原因かも?視覚機能の発達遅れについて

どうもみなさんこんにちは。先日こんな論文を目にしました。 「視覚機能の弱さを抱える子どもたちと共に」https://www.hyogo-c.ed.jp/~kyoshokuin-bo/30jireishu/5.pdf この研究では黒板の字を綺麗に書くことができない、早く書くことができない子供はなぜか…

超実践編!福沢諭吉「学問の勧め」から学ぶ他害のある子供に対する指導方法について元教師が解説してみた

どうもみなさんこんにちは。先日このような本を読みました。 学問のすすめ 現代語訳 (ちくま新書) honto.jp この本を買ったのは私が公立学校の教師をしていた時なので、4年くらい前なのですが、改めて読みなおすと、当時のことが思い出しました。その上で現…

読み書きの苦手な子どもってこれが原因?2019年に発表された論文を元にビジョントレーニングの可能性について解説してみた!

どうもみなさんこんにちは。先日このような論文を目にしました。 ・学校におけるビジョントレーニングの実践と可能性―発達支援とスポーツビジョントレーニング―https://confit.atlas.jp/guide/event-img/edupsych2019/JA02-1/public/pdf?type=in この論文は…

ビジョントレーニングって本当に効果あるの?大学生に対する検証効果の検証からビジョントレーニングの有効性を見てみよう!

どうもみなさんこんにちは。先日こんな論文を目にしました。 読みへの不全感のある大学生に対するビジョントレーニングの効果https://core.ac.uk/download/pdf/304915858.pdf ビジョントレーニングは子供からアスリートまで幅広く能力開発に応用されています…

「学校でいいかな?」「それとも塾?」2021年に東京大学が明らかにした結果を元に親がすべき考えの指標を立てよう

どうもみなさんこんにちは。先日このような論文を目にしました。 「学校と学習塾の関係」の特徴と課題 : 社会教育研究によって拓かれる新たな地平https://repository.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/records/2000029#.YI-RmqFUuUk この論文は2021年に東京大学で発…

学習障害(LD)傾向児童の自己肯定感を高める支援の在り方-通級による指導におけるビジョントレーニングの効果-

どうもみなさんこんにちは先日こんな論文を見ました。 学習障害(LD)傾向児童の自己肯定感を高める支援の在り方-通級による指導におけるビジョントレーニングの効果-https://www.educ.juen.ac.jp/topics/files/elfinder/2019-37.pdf はやりLDの障害を持つ…

ビジョントレーニングって本当に効果あるの?大人のスポーツビジョントレーニングの事例研究を元にその効果をまとめてみた!

どうもみなさんこんにちは。先日このような論文を目にしました。 スポーツビジョントレーニングの事例研究(2)大学女子バレーボール選手におけるビジョントレーニングの効果についてhttps://core.ac.uk/download/pdf/147576089.pdf またか!?。と言われるか…