元教師 黒目のブログ

元公立の教師で現在も子育ての世界で働いています。公教育、私教育合わせて約7年間仕事で子供を育てています。そんな中で役に立ちそうな知識や経験をアウトプットしていきたいと思います。

2021-05-01から1ヶ月間の記事一覧

今後の学校のいじめ問題って大丈夫なの?自分の子供が所属する学校のイジメ対策に疑問を持つ親御さんへ

どうもみなさんこんにちは。先日こんな論文を目にしました。 学校いじめ防止基本方針の意義 : 東京都X区立小中学校における策定状況からの考察https://repository.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/records/54606#.YJJoiKFUuUk いつかの記事で、 いじめ対策では方向性…

学習障害(LD)傾向児童の自己肯定感を高める支援の在り方-通級による指導におけるビジョントレーニングの効果-

どうもみなさんこんにちは先日こんな論文を見ました。 学習障害(LD)傾向児童の自己肯定感を高める支援の在り方-通級による指導におけるビジョントレーニングの効果-https://www.educ.juen.ac.jp/topics/files/elfinder/2019-37.pdf はやりLDの障害を持つ…

ビジョントレーニングって本当に効果あるの?大人のスポーツビジョントレーニングの事例研究を元にその効果をまとめてみた!

どうもみなさんこんにちは。先日このような論文を目にしました。 スポーツビジョントレーニングの事例研究(2)大学女子バレーボール選手におけるビジョントレーニングの効果についてhttps://core.ac.uk/download/pdf/147576089.pdf またか!?。と言われるか…

学習障害(LD)の子供を持つ保護者必見!超具体的な勉強ができなくて自分に自信が持てなくなる可能性を科学的に減らす方法!

どうもみなさんこんにちは先日こんな論文を見ました。 学習障害(LD)傾向児童の自己肯定感を高める支援の在り方-通級による指導におけるビジョントレーニングの効果-https://www.educ.juen.ac.jp/topics/files/elfinder/2019-37.pdf はやりLDの障害を持つ…

元教員が「【ひろゆき流】学校のいじめ対策!これをやっている学校はいじめが減る!隠蔽ではなく対策を実施している学校の特徴をひろゆきが解説します!」について追加解説してみた!

どうもみなさんこんにちは。先日このような動画を目にしました。 【ひろゆき流】学校のいじめ対策!これをやっている学校はいじめが減る!隠蔽ではなく対策を実施している学校の特徴をひろゆきが解説します!https://www.youtube.com/watch?v=ETHIadCmzm0 こ…

元公立教員が「教員のわいせつ行為なくすための法案 与野党が具体的協議へ」の現状考えうる限りの問題点と改善案を提案してみた!

どうもみなさんこんにちは。先日このようなニュースを目にしました。 教員のわいせつ行為なくすための法案 与野党が具体的協議へhttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20210428/k10013002981000.html?utm_int=word_contents_list-items_008&word_result=%E6%95%…

跳躍性眼球運動ビジョントレーニング(文字探し)の初級編無料教材

1 2 3 4 【中古】発達の気になる子の学習・運動が楽しくなるビジョントレ-ニング 発達障害を考える・心をつなぐ /ナツメ社/北出勝也(単行本)価格: 1489 円楽天で詳細を見る スポーツビジョントレーニング基礎と実践 スポーツパフォーマンスを向上させ…

跳躍性眼球運動ビジョントレーニング(数字探し)の初級編無料教材

初級編① 1 初級編② 2 初級編③ 3 発達支援ポスター 1日5分! いつでもビジョントレーニング [ 北出勝也 ]価格: 2750 円楽天で詳細を見る 発達の気になる子の学習・運動が楽しくなるビジョントレーニング 発達障害を考える・心をつなぐ [ 北出勝也 ]価格: 17…

LD(学習障害)の小学生のお子さんを持つ保護者さんへ、あなたの身の回りの教育支援の現状をご存知ですか?

どうもみなさんこんにちは。先日こんな論文を目にしました。 LD及びその周辺児に対する教育支援の実態と課題https://core.ac.uk/download/pdf/144251643.pdf 私は公教育から離れており、現在民間教育機関に属しているので「学校にいる間はLDの子たちはどんな…

障害を持ってるわが子の将来を心配する親御さんへ

どうもみなさんこんにちは先日こんな論文を目にしました。 発達障害者の就労上の困難性と具体的対策─ASD者を中心にhttps://www.jil.go.jp/institute/zassi/backnumber/2017/08/pdf/057-068.pdf 発達障害のお子さんを持つ親なら誰しも思うことだと思うのです…