元教師 黒目のブログ

元公立の教師で現在も子育ての世界で働いています。公教育、私教育合わせて約7年間仕事で子供を育てています。そんな中で役に立ちそうな知識や経験をアウトプットしていきたいと思います。

母親による児童虐待の発生要因に関する実証分析の結果を見て思ったこと・・・

どうもみなさんこんにちは黒目です。
先日こんな論文を読みました。

 

母親による児童虐待の発生要因に関する実証分析
https://www.tmu-beyond.tokyo/child-and-adolescent-poverty/wp-content/uploads/2018/07/2018_wp04_%E6%AF%8D%E8%A6%AA%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E5%85%90%E7%AB%A5%E8%99%90%E5%BE%85.pdf

 

この論文では子育てお母さんに焦点を当てた研究です。世の中では悲しいことに乳幼児に対する悲惨な虐待事件が相次いでおります。
5月時点にも様々な乳幼児に対する悲惨な虐待事件がありましたね。もしまだご存じない方はまとめた記事がありますので、そちらを参照ください。

 

5月時点。母親の児童虐待のまとめです

https://motokyousikurome.hatenablog.com/entry/2022/06/06/080205


今回はなぜこのような悲しい事件が起こるのかを科学的に明らかにし、現在の問題になっているものの解決案を一つ提示できればと思います。
それでは解説します。

 

1.要約&解説
まずこの研究では警察庁による児童虐待検挙件数も年々増加し、2016年では 1,081 件となっており、2012 年の 521 件からわずか 4 年で倍増している背景から、母親による児童虐待の発生要因について、子育て世帯に対する大規模調査データを用いて分析を行ったものです。
そして結論として

実証分析の結果、母親の病理的要因のみならず、経済環境と社会環境も重要であることが明らかとなった。

となりました。もう少し詳しく見てみると、

まず、「①病理説」から予想される通り、健康不良、うつ傾向など、健康問題を抱えている母親や、未成年期に親から身体的暴力(DV)を受けたことのある母親は、児童虐待の発生確率が高くなっている。

次に、貧困、経済状況の厳しい家庭の母親が児童虐待を行いやすいとの結果が得られたことは、「②経済環境説」と整合的である。

最後に、「③社会環境説」が予想する通り、ひとり親、子どもが「重病・難病・障害児」、「低出生体重児」、祖父母と同居していない等、周囲からの育児支援を十分に得られない社会(家庭)状態にいる母親ほど、児童虐待の発生確率が高いことがわかった。

という結果になっています。要はお母さん自身が持っている病気以外にも、そのお母さんを取り巻く環境にも問題があるよ、ということですね。
そして、それらの結果を踏まえて対策として

①メンタル面の問題や被虐の過去を持つ母親に対する心理的カウンセリングの充実、②「重病・難病・障害児」および「低出生体重児」の母親やひとり親など、子育てストレスの多い環境にいる母親が、孤立無援にならないための支援ネットワークの強化が必要であろう。さらに、貧困、低出生体重児、うつ傾向、被虐の過去など「育児放棄」につながりやすい危険な兆候 6を見逃さず、必要に応じて児童相談所等が相談に乗るような体制整備も重要である。

とされています。要するにお母さん自身の心を支え、子育てのストレスを抱えさせずだれかとつながりをもたせようね、ということですね。

2.感想&考え
こうしてみると、一概に
児童虐待する母親とか母親としてどうかしてる、そんな母親失格だ」
などど言う人は少し視野が狭い意見なのかなという気もしてきました。
もちろん暴力はどんなことがあってもいいわけではありません。暴力はどんな理由があったとしても犯罪ですから。
ただ、そのような状況になる前にどうにか対処できないのか?という風に考えると、きちんと対策方法はあります。その手助けの手を取るためには、まず世の中でどのような方法、手段があるかを知らなければなりません。
当ブログを閲覧してくださっている方々のような、子育ての情報収集の努力を怠っていない人なら大丈夫かもしれませんが、中々そこまで余裕がある人ばかりではないのかもしれません。まだまだ発信力のない私自身の力不足もありますが、世の中には自分を助けてくれる人が必ずいることに気が付くことが、なによりの対策なのかもしれませんね。

本投稿は以上です。

また当ブログでは最近、
跳躍性眼球運動ビジョントレーニング(文字探し)の初級編無料教材
https://motokyousikurome.hatenablog.com/entry/2021/05/03/111642

跳躍性眼球運動ビジョントレーニング(数字探し)の初級編無料教材
https://motokyousikurome.hatenablog.com/entry/2021/05/02/183605

などの、ビジョントレーニング用の無料プリント教材を配布しているので、もし自宅で子供に学習させたい!というかたはご自由にお使いください。
当ブログはあなたの子供の子育ての一助になれば幸いです。

ここまで閲覧ありがとうございました。